予約投稿です!
おしゃべりしましょ!
12時にはいつもご飯に関する日記なので
最近の調理物の写真を探してみたら
なんとまぁ、シンプルだこと
(´・ω・`)
白ご飯、ほうれん草のおひたし、
おろし醤油のじゃこ天、野菜たっぷり味噌汁
母が高知県に単発帰省したらしくて
お土産にって高知のじゃこ天(雑魚天)をね
届けてくれたのがあったのです
うちではよく食べてたけど、
これ、珍しいものですか?
両親が高知県出身の家庭で育った
イズミさんにとって、
何がどこの文化なのかイマイチ…
やたら具の多い味噌汁は
実家の頃はずっと麦味噌や合わせ味噌だったし
お化けきゅうりや蓮の茎を煮たり
じゃこ天は冷凍で保存しておいたりね
とにかく、そういう家庭だったから
むしろ名古屋めしなんかは出てこない
味噌煮込みうどんは
人生で1回しか食べたことないし
そもそも赤味噌にご縁がなかった…
でもでもでも!
🙁 ;´꒳`;)
こういうご飯が結局おいしいし
落ち着くのよねぇ
ていうか例によって例のごとく
自分のために料理するの嫌なイズミさんにしては
よく頑張った献立じゃないかしら…!?
だし巻き玉子があれば
もう完璧な定食なのではなくて?
あ、ちなみに他人様に提供するなら
小鉢やら副菜を多めにしたい
…っていうか味噌汁が主菜って
ありですか、なしですか?
実家の頃は冬になると
さつまいもやかぼちゃを入れた
野菜たっぷり具だくさんの
白味噌の豚汁がよくでていたのですが
白ご飯とそれという献立でもあったのです
だから味噌汁がおかず
(´・ω・`)
コンビニで売っていたり、
外食で出てくるような
汁気メインの味噌汁とは
どうにも見た目から違って
うちの文化が不思議なのか
地域文化を問わずそういうものなのか
他人様に出すってなると
そういう文化の違いで美味しくないとか
ありそうだよねぇと思ってしまう
…気にしすぎかしら
( ¯꒳¯ )
ではまた更新します☆
かまいにきてねฅ( ˙꒳˙ ฅ)